ことばのむこう

旅とヨガと友だちと、たまにコスメ

お外ヨガとBBQ

9.15

仲間の送別会ついでにみんなでお外BBQわいわい遊ぼうの日

天気が心配だったのだけど

びっくりするくらい晴れて、日が暮れる直前まで汗が噴き出るほど暑い日だった


BBQの前に、お外ヨガ

今回わたしはBBQからの参加

少しだけ早めに集合場所へ向かうと、まだヨガをしてる途中だった

どこにも日陰がない場所でみんなまぶしそう

だけど、とても気持ちよさそうにしてました

f:id:momnn:20200108125913j:image
f:id:momnn:20200108125906j:image
f:id:momnn:20200108125917j:image
f:id:momnn:20200108125909j:image
早速、BBQ場所へと移動して準備のお手伝い、、をしつつ、合間にかわいい子供たちと遊ぶ

会うたびに大きくなっている子供たち

その見た目だけじゃなく、たくましさや頼もしさも感じて毎回胸が熱くなる

f:id:momnn:20200108130055j:imagef:id:momnn:20200108130005j:image
外で食べる食事はどれも美味しいのだけど、

特に、事前に仕込みをしてくれていたお肉やサーモンが最高に美味しかった

おにぎりやフルーツ、お酒、お菓子。たくさん用意してくれていたので、参加した人みんな大満足だったと思う

感謝感謝

 

f:id:momnn:20200108130205j:image
酔っぱらって少しくらい大きな声を出したって

相撲したり

走り回ったりしたって

全部が自然に吸い込まれて、笑って過ごせるのは

やっぱり外で遊ぶ醍醐味だと思う


もう少し心地よい気候になったら、またピクニックがしたいなあ

1日で夏大満喫作戦③金魚ちょうちん祭

だんだんと日が暮れてきた


御神輿が出発する場所へ歩いて行ってみる

大きな音に合わせて活気のある掛け声

小さなこどもたちも一緒に踊りながら進んでいる

そんなことで胸が熱くなる


御神輿の数は思った以上だった


あたり一面につるされていた金魚提灯たちは

夜になってやっと役目が発揮される

待ってました とばかりに、灯りがともされて

綺麗というのか可愛いというのか。

f:id:momnn:20200106133026j:image
f:id:momnn:20200106133019j:image
f:id:momnn:20200106133030j:image
f:id:momnn:20200106133022j:image
ここまで金魚で埋め尽くされた光景を見るのは初めて

お祭りもピークを迎える

家族づれや学生カップルたちがギューギューになりながら屋台に並んでいる

f:id:momnn:20200106132931j:image

わたしたちもせっかくだから。と、ポテトを買うことにした


友達はお母さんからの任務を遂行するべく「金魚すくい」の屋台を探すのだけど

なかなか見つからない。

もしやないのかな・・?なんて不安になるくらい見つけれなかった


やっと見つけた金魚すくい

ちびっこに混じって真剣にすくう姿を

わたしはポテトをつまみながら後ろで応援した

f:id:momnn:20200106132845j:image
f:id:momnn:20200106132850j:image

お祭りの範囲は小さ目だと思う

なので、屋台の並ぶエリアはそんなに長くない

とはいえ、結構な人の多さなので

目当ての屋台を見つけた私たちは、花火大会が良く見えるエリアに早々に戻ることにした

f:id:momnn:20200106133206j:image

花火の打ち上げ数も少ないし、打ち上げ時間も15分と短い

だけど、今年最初で最後の花火大会

 

花火って言葉をきくだけで、わくわくする

 

短い打ち上げ花火、今までの花火大会で1番少なかったかもしれない

だけど、今日を締め括るにふさわしく

充ち満ちた1日

1日で夏大満喫作戦②フジヤマコーヒーロースターズ

柳井 金魚ちょうちん祭り


柳井市到着

車を停めて、少し速足で向かったのが

「日本あかり博 in 柳井」


数か所で、あかりアート作品の展示がされている

CLOSEまで時間がなかったので、1か所に絞って展示を見にいきました

白壁の街並み

国森家住宅

 

建物の中は、冷房があまりきいてなくてもわっとした

展示の数は少なめ

時間がなくゆっくりとみれなかったのが残念

f:id:momnn:20191227123551j:image
f:id:momnn:20191227123600j:image
f:id:momnn:20191227123554j:image

中から外のお祭りの風景を眺めるのもなんかいい
f:id:momnn:20191227123556j:image

一気に見終わって、とりあえず何か飲みたい。

と、唯一ゆっくり座れそうなカフェへ向かった

f:id:momnn:20191227123512j:image

「フジヤマコーヒーロースターズ」

涼しい場所ー!と滑り込んだら、インスタで、これどこだろうねぇと話をしていたあかり博のアヒルの展示が。

f:id:momnn:20191227123442j:image
f:id:momnn:20191227123444j:image
f:id:momnn:20191227123439j:image
f:id:momnn:20191227123435j:image

ここか!とテンションが一気にあがった


ドリンクはミルクコーヒーを2人で半分こ


喉は渇いているのだけど

お昼ごはんのボリュームにいまだやられている


------

結局、ここのカフェにはこの日2回もお世話になったのだ


思った以上に、夜のお祭りや花火大会までの時間つぶしをできる場所がなく

日が落ちるまで延々と暑い中で過ごすのは

普段建物の中で過ごしてる私たちにはつらすぎた、、、


ということで、ぐるっと一旦探索をして

またこのカフェでゆっくりさせてもらうことに。ラッキーなことに、2回とも席を確保することができ

すてきなスペースで時間を過ごすことができた


写真好きな2人で、爆笑しながら写真を撮りあう時間もとても楽しかった

 

さてさて、やっと夜時間がやってくる

1日で夏大満喫作戦①南インド料理屋「まなまな」

8.13

夏らしいことをしよう

 

少しくらい遠くでもいいから

夏らしい遊びが1日でできるところに行こう


そんなノリでまずは下調べ

日にちをしぼって検索したら、そんなにたくさんのヒットはない

山口の柳井でお祭り情報が。

しかも、花火大会も行われるらしい

 

ここにしよう。

友達とわくわくしながら朝早くに出発をした。

せっかくだから朝から夜まで遊び倒そう計画!

この日も、とても暑い真夏日だった


まず向かったのは柳井をとびこえて美祢市

南インド料理のお店「まなまな」さんへ

事前に予約もしていたのだけど、どのくらいでたどり着けるのか読めないので

早め早めに行動

行きのみちのりも楽しくて車中でわいわいしていたら、あっという間に到着。

思った以上に早くついてしまった

f:id:momnn:20191220125404j:image
f:id:momnn:20191220125408j:image

南インド料理「まなまな」さん

ここがいままで食べた南インド料理のなかでは1位2位を争うくらいのおいしさで

近くにお店があったら、絶対通っている

本当に美味しかった

f:id:momnn:20191220125502j:image
f:id:momnn:20191220125500j:image

ミールスチキン

たしかプラス何百円かで、本日のカレーを追加できたような、、、

せっかくなので、追加してかなり贅沢なお昼ご飯

f:id:momnn:20191220125810j:image
ドリンクは大好きなチャイ

一気に飲み干してしまいそうなほどおいしかった


さすがに少し食べきれなかったけど大満足なランチ

居心地が良すぎて、かなりの時間がたっていた


次の目的のお祭り、並行して開催されてるイベントの終わる時間が17時

柳井まで移動するのに、これまた時間がかかるので

少し急ぎ足で次の場所へ移動です。

 

つづく

---------

余談ですが

f:id:momnn:20191220125836j:image

途中のSAで買った、瀬戸内のご当地コーラ。塩コーラ、、、?

(正確には、瀬戸内の塩&高圧炭酸水使用 『Sora-Iro Cola

ソライロコーラ』らしい)

普段そんなに炭酸を飲まないくせに、テンションが上がって、見たことないものを買っちゃう

あまり味の記憶はないのだけど、冷たい状態で一気に飲むのをおすすめします

日本の夏と子どもの成長

8.12

夏まっさかり

あついあついタイから幼馴染が一時帰国してきた

f:id:momnn:20191219125319j:image
帰国中、どこかで再会しようと計画をたてた結果、

急遽2回も会うことができた


最後に会ったのはいつだったのか

気づけば3人の子供たちは、あっという間に大きくなっていた

広島に住んでいないのに、カープが大好きらしい


赤ん坊だったような気がする

そもそも2人じゃなかったっけ?

なんて、大人の私の記憶がこれだけ曖昧だと

子供たちにとっては、この人だれ?状態


もう中学生と小学生、さすがに次に会ったときには覚えててくれるだろうな

なんて期待している


自分が経験をしたことがない

いろんな話を聞くのはとても楽しい


タイでの生活の話や、子育ての話

いつもの自分の生活ではありえない話に刺激を受ける

自分の中のバランスがなんとか崩れないように一人で生きてるわたしと

いろんな環境の中で、常にバランス状態が変化する幼馴染をみていると

本当、尊敬しかない

 

賢い彼女の子供らしい、

みんな素直で、賢くて、自由でのびのびとした子たち


来年、会えるのをとても楽しみにしているよ